小樽の皆さま、小樽出身の皆さま、小樽ファンの皆さまへ! 自立した小樽を作るための地域内連携情報誌 毎月10日発行
bg_top
バックナンバー記事ランダムピックアップ
まちづくり運動から学ぶ(32)
世代交代
 ポートは何とか運河を保存し再生させたいと願い誕生した。そして間違いなく運動の効果は上がってきた。この効果を発揮するポートという社会的装置は、「何とか運河を保存し再生させたい」と願う者達がこしらえ、社会に認知され発展する過程に辿り着いたが、装置維持には多大な実務が必要になり、社会的効果のほかに装置維・・・

帰化人(50) 小樽こだわりのライフスタイル
帰化経緯
 利尻生まれの簑谷氏は、昭和31年16歳で小樽に技術職として移住。35年の任務を経て、51歳で一念発起し、平成3年堺町に「七日食べたら鏡をごらん」というキャッチコピーで昆布専門店をオープン。以後平成1・・・
2013.11月号表紙
2013.11月号表紙
2013.11月号
平成25年11月10日発売 定価350円
目次

■歴史
総合史(55) 小樽の歴史を詳しく
小樽の歴史的建造物(26) 歴史と建物が一体になるまち・小樽 -調査か…
博物学(45) 専門分野を正しく
民俗学(16)

■観光
観光学(56)・・・

まちづくり運動から学ぶ(37)
状勢
 昭和59年1月17日小樽運河百人委員会は署名簿を水野建設大臣と田川自治大臣に提出。全国のマスコミがこれを報道。これに対して小樽市は1月19日、建設省から署名簿を取り寄せ、その点検をはじめた。この暴挙・・・
編集後記
 生まれて初めて3週間の長期に亘って入院した。人生は長いようで短いとあらためて実感した。この実感が我が人生を逆算して考えるようになり、いわゆる死ぬ準備をして意義ある残りの人生を歩もうと決心した。個人的・・・

観光学(64) 観光を読む
世界で最も美しい湾クラブ
 カタールのドーハで開催されたユネスコの世界遺産委員会で「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世界文化遺産への正式登録が決定された。地域の関係者の長年の努力が結実したことは素晴らしい。
 日本人は世界の中で最・・・
ベイフェスタ小樽2014フライヤー
ベイフェスタ小樽2014フライヤー
アーティスト(16)
会わせたい男がいる
 平成26年5月26日衝撃の出会いがあった。まちづくり運動の仲間 佐藤孝氏からの紹介で、花園浮世通り「もっきり荘」に足を運んだ。佐藤氏「こちらがBIGZAMです」。背が高く精悍な顔つき、BIGZAMは・・・

編集後記
 先日、「藻谷浩介・山崎亮『藻谷浩介さん、経済成長がなければ、僕たちは幸せになれないのでしょうか?』学芸出版社」という本を読んだ。
 この中で藻谷氏は、一国の経済成長を指し示す様々な経済指標の数字の絡・・・
点検時作成図面(平成21年2月)<提供:小樽市建設部建設事業課>
点検時作成図面(平成21年2月)<提供:小樽市建設部建設事業課>
インフラ(18) 地域のためになくてなはらないものたち
張碓の沿革
 明治3年(1870)年4月、開拓使が小樽郡に熊碓・朝里・張碓・銭函の4村を設置したのが張碓村の公的誕生である。それ以前では、 元禄3(1690)年に稲荷神社創立、寛政年間(1789年)に岡田半兵衛が・・・